ハーブサシェ作り-香り袋2009年03月04日

ラベンダーのシャシェ(香り袋)
 サシェ=Sachetは、ハーブやドライハーブ、香木のチップなどで作る香り袋、匂い袋のことである。今日娘が読んでいた『二代目魔女のハーブティ――魔法の庭ものがたり(2)』に載っていたラベンダーのサシェを二人で作ってみた。

 作り方はとってもシンプル。適当な大きさの端切れを用意し、ハーブ(今回はラベンダー。もちろん他のハーブでも)をひとさじ布の真ん中にのせ、包み込んで輪ゴムで止め、リボンで飾るだけで、できあがり。子供でも簡単に出来て、娘もとってもご機嫌(^^)。

 あんびるやすこさんの「魔法の庭ものがたり」シリーズは、人間の女の子が魔女の家を相続してハーブの薬屋さんをはじめるお話である。可愛いイラストに加え、ハーブの知識や可愛い小物の作り方が紹介されるおしゃれな本だ。

 ラベンダーは精神安定効果があるとされるハーブ、家族全員分を作って、枕に入れてみた。今日はいい夢がみられるかも。

参考:あんびるやすこ『二代目魔女のハーブティ――魔法の庭ものがたり(2)』(ポプラ物語館、2007)

にほんブログ村 教育ブログへ