「生活の木」でポプリ作り体験2009年03月24日

生活の木で作ったブルーポプリ
 ハーブやアロマテラピーなどのグッズが揃うお店「生活の木」で、10分ほどで出来る「ブルーポプリ」作りに挑戦した。手順はどんどん材料を入れるだけ。娘が材料をデジタルスケールで測りながら入れて、本当にあっという間にできあがった。店員さんが、ハーブの効能や、作り方のコツなどを、簡単に説明してくれ、ポプリの作り方の基本が分かったのが、私にも娘にもよかった。

 さて、今回作ったポプリ、手順と材料は以下の通り。最初にビニール袋を用意。これを1グラム単位で測れるデジタルスケールの上に載せる。最初に保留剤(乳香)を入れ、フレグランスオイル(ラ・フランス)をスポイトで30滴加えて、振って混ぜ、保留剤にしみこませる。次にハーブを次々に入れていく。最後によく振って、それから、シナモンスティックなどをきれいに見えるようにして、できあがり。

 今回入れたのは、マロウブルー、ラベンダー、レモングラス、レモンバーム、シナモンスティック。それぞれ、5-20グラムの量だったけれど、細かいところは忘れた。今回説明を聞いて分かったのは、基本的に香りの主役はフレグランスオイルだから、ハーブは色を考えながら入れるとはいえ、自由度が高そうだ。香りがきついハーブの量を好みで調整すれば、あとはきっと大丈夫だろう。

 できあがりは…、マロウブルーとラベンダーの紫にレモングラスやレモンバームの薄い緑、そしてシナモンスティックの茶色で、全体的に青系統の外見に仕上がった。香りは、基本的にはフレグランスオイルのラ・フランスに、ラベンダーやシナモン、レモン系が微妙に混ざっている。もう少し置いたら、香りもさらに落ち着いたものになると思う。

 「生活の木」の店舗では、ポプリ体験の他にも、ハーブやエッセンスオイルなどを使った入浴剤や石鹸、化粧品などを作る、さまざまな講習会をやっている。(講習会等はHPでチェックできる)今までは飲む方(ハーブティ)専門だったけれど、今回のような子供も参加出来る講習会があったら、また参加してみたいものだ。

参考:生活の木 http://www.treeoflife.co.jp/

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://youmei.asablo.jp/blog/2009/03/23/4200103/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。